近年、子どもの教育において、学校では教えてくれない「お金との付き合い方」の重要性が急速に高まっていますね。お金の教育の重要性はわかっていても、
- どのように子どもにお金の価値を教えるべきか迷っている
- 自分自身が体系的な経済教育を受けていないため自信がない
- 家庭でお金について話す適切なタイミングがわからない
このように、なかなか一歩が踏み出せずに時間だけが過ぎていき、子どもがどんどん大きくなっていく→ ふと気がついたら、お金を手にしたら消費することしか考えていない様子。そんなわが子の姿を見て、何歳から何をどう伝えてきたら正解だったのだろうかと思い悩む…
こういった方はとても多いんです。
自分のためにも子どものためにも、本やSNS、動画などで、お金の勉強はしている。だけど、いざとなると、子どもに何をどう教えたら良いのか分からない。そんなお声もよく聞きます。
仕方がないですよね。その分からない方が悪いのではなく、これまでは(日本で生まれ育った方であれば)、日本の経済状況下では高度なお金の知識もさほど必要ではなかったし、いきなり金融教育は大事、となっても、何をどうしたら良いか分からないのは当然。私はずっとそう思ってきました。
だから、誰にでも理解できてすぐに取り掛かれるプログラムを作ろう!と思い立ちました。
経済感覚は、日々の小さな積み重ねで育まれていきます。経済感覚と金融知識は、高等教育以降に特別なカリキュラムを取って学ぶものではなく、子どもの頃からの日常生活の中にこそ最も価値ある学びの機会があります。
子どもの金融教育を進めていくと、親である私たちも、どんどんお金の知識とスキルが高まっていきます。
子どもたちの金融教育と自身のより豊かな人生のための道のりは、時には遠く感じ、圧倒されるかもしれません。ですが、明確なステップに分けることで、そのプロセスを管理しやすくすることができます。
そこで、情報過多で変化の激しいこの時代に、本当に必要な知識とスキルが何なのかがスッキリとわかるように、重要なことだけを集めて、7ステップに体系化しました。
7ステッププログラムは欧米式を採用しています。
国際的感覚が身につき、居住地や国籍に関係なく人生を通して役立つ欧米式の金融教育。
欧米式が良いのは「可能性」と「成長」に焦点があたった教育であり、時代や文化に関係なく、人間の成長や明るい未来のために必要な教育であるためです。
そんな欧米式金融教育を7つのステップに体系化すると、日本人(日本ルーツ)の私たちや私たちの子どもにとっては国際教育になるんですね。
『欧米式お金の教育X国際教育7ステップ」プログラムは、親子のファイナンシャルリテラシーを同時に高められるように構成されています。
当ページでは、プログラム内容をご紹介します。
目次
欧米式お金の教育 X 国際教育7ステップ プログラムとは?
『欧米式お金の教育X国際教育7ステップ』プログラム名を、通称FLEP7※(フレップセブン)と言います。
※ Financial Literacy Education Program 7 Stepsの頭文字
FLEP7は、欧米式金融教育と海外の人格教育(キャラクタービルディング)の2つを統合したものを7つのステップに体系化し、2歳から18歳までのお子様の保護者向けに日本語で提供するものです。
【金融教育】子どもたちが経済的に自立し、豊かな人生を創造していくために必要な、お金に関する知識とスキル、倫理観を身につけることを目的としています。
【人格教育】子どもたちがそれぞれの夢を実現し、幸せで自立した生活を送るために必要な「非認知能力(自律性、主体性、自己表現力、批判的思考、問題解決力、やり抜く力など)」を育むことを目的に、海外で行われている教育手法を用いたプログラムを提供しています。
世界の国々は、政治、経済、スポーツ、アート、文化などで繋がっていますね。私たち日本人(日本ルーツ)にとって金融教育は、国際教育(グローバル教育)を構成する大事な要素の一つであり、国際教育は、金融教育とは切っても切り離せない関係にあります。
FLEP7を通して、子どもたちが本質的に自立しながら自分らしい人生を歩めることを目指し、その一人ひとりの経済的な自立と自己実現が、他者との高め合いと分かち合いの相互作用を促し、豊かなコミュニティを創造していくことを構想しています。
FLEP7プログラムがユニークな3つの理由
● 100冊を超える関連書籍や投資関連有料購読からの知見
● 金融専門知識(米国CFPプログラム修了、全米金融教育カウンシル認定講師)
● 講師の海外子育ての実地体験
これらを合わせた膨大な量の情報と17年間の経験をもとに、親子のファイナンシャルリテラシー向上に最も必要な要素を、7ステップにスッキリ体系化
西洋経済圏の経済・金融論と、西洋心理学・哲学・自己成長スキル養成がバランス良く含まれた欧米の金融教育法を学んだ知見から、数字だけにとどまらない全人的かつ包括的な金融教育を構成。これにより、国際基準の知識が自然と身に付き、家庭で国際教育の実践ができる
欧米式の知識および実地体験を日本語に変換。日本で生まれ育った日本人としての感性を組み合わせた、グローバルスタンダードでありながら日本の文化や価値観に寄り添った独自の金融教育
開催中のコース&講座
入門コース受講生募集開始!!
募集受付期間:2025年4月1日(火)ー6月27日(土)
受講可能期間:2025年4月26日(土)ー7月25日(金)※予約制
限定30名のみ
*※*
*※*

*
***
講師紹介

プロフィール
米国NFEC認定ファイナンシャルエデュケーション講師 (CFEI®)
あきこ
大学を卒業後、最初に就職した会社の海外赴任でカナダに住んだことをきっかけに海外生活がスタート。欧米人に囲まれた環境の中で、金融教育の仕事にも携わり、海外在住日本人向けにセミナーやコンサルティングを提供する。結婚と同時に渡米。アメリカ生まれ育ちの2人の子どもの育児を通して、欧米式の経済・金融教育の本場を体験し、子どもの頃からのお金の概念と個人の資産形成の関係性に気づき、知識が深まる。
3カ国20年以上におよぶ海外経験は、単身駐在から子育て期まで多岐にわたり、その間、欧米の最先端の経済&金融教育に16年以上携わってきました。米国CFPと金融教育法をアメリカで学び、保護者向け子どものお金の教育事業をスタート。
アメリカで子どもの金融教育を見てきた実地体験と日本で生まれ育った日本人としての感性を組み合わせることで、グローバルスタンダードでありながら日本の文化や価値観に寄り添った独自の金融教育プログラムを確立しました。受講生から「想像していた子どもの金融教育と違った!目から鱗!」「知識や方法論よりももっと根本的な子育て全般に役立つことが学べた!」と多くの驚きと感動のお声をいただいています。
CreateBright Education LLC代表
米国NFEC認定ファイナンシャルエデュケーション講師 (CFEI®)
米大学のCFP®資格コース修了
海外生活3カ国21年、アメリカ在住。アメリカ生まれの小学生二人の育児中。
講師になるまでの経緯は、こちらに書いています!合わせてお読みください^^
***
家庭でのお金の教育
家庭に理想の環境を。
家庭における「お金の教育」と「お金に関する倫理的基盤を築く人格教育」は、子どもたちの総合的な成長にとって、ただ有益であるだけでなく不可欠なものです。
お金は毎日の生活や人生そのものに直接関係するものであるにもかかわらず、親の私たちは残念ながら、金融教育も、経済的・倫理的基盤を築くための人格教育も受けてきませんでした。自分の子ども時代を振り返って、「こんな環境だったらよかった」「こんな教育を受けたかった」と感じることが誰にでもあるはずです。
私たちの子どもたちは、今、その機会が得られる立場にいます。私たちが望んだ理想の環境を今日から家庭で作ってみませんか?たった7ステップで、家庭環境の整え方、声かけの方法、子どもとの関わり方が学べます。また、親自身のファイナンシャルリテラシーも格段に上がります。
学校での勉強やアカデミックな学習の枠を超えて、実際の生活で必要となるスキル、将来困ったときに乗り越える力や道徳的原則を身につけられるのが、家庭ならではの良さ。親や家族が子どもたちと一緒に学び、話し合うことで、子どもたちの本当の幸せや人生の豊かさ、充実感につながっていきます。
従来の学校での学習とは異なり、家庭は実践的で、その子に個別に対応した、またそのご家庭やその子どもの価値観に基づいた継続的な学習体験を提供することができます。 これは、教室では再現することが難しいことです。
家庭での学習は、お金の概念や管理についてより深く理解し、より感謝の気持ちを抱かせ、子どもたちが生涯にわたって賢明な経済的決断を下せるようにするのに非常に役立ちます。
金融知識ビギナーから、金融業街で働く上級者まで対応しています。その方のレベルに合わせて内容をカスタマイズしている【入門編】を、まずは受講してみてはいかがですか?
あなたのお金にまつわる悩みやストーリーを教えてください。どんなことも真摯に対応させていただきます!
会社情報
講座運営 CreateBright Education LLC, 米国
CreateBright Education LLC (合同会社クリエイトブライトエデュケーション)米国
クリエイトブライトエデュケーションは、ファイナンシャルリテラシー(経済的教養)と道徳(経済的倫理観)に焦点を当てた、オンラインスクールです。子どもたちが、自分の価値と強みを生かし、自分らしい未来を切り開く力を育むことを目指して、最も身近で実践的な学びを提供できる存在である保護者をサポートするための教育プログラムを提供しています。私たちは、子どもたちが経済的教養と経済的倫理観の基礎をしっかりと築き、充実感と目的意識を持った責任感のある人間に成長することが、道徳的で経済的に豊かな社会の発展に繋がると信じて、教育活動を行なっています。
【公式ウェブサイト(English/Japanese)】https://createbrighteducation.com
*※*
当サイト『Create!未来ブログ』でご案内する講座は、米国のCreateBright Education LLC(合同会社クリエイトブライトエデュケーション)が運営しています。個人の方のプログラム、講座等に関するご質問、法人様の広告・メディア掲載、講演やセミナーのご依頼、その他お問い合わせは、こちらからお願いします。
***


